機能一覧
顧客管理

-
顧客管理
全ての情報の基礎となる顧客情報を、詳細に記録し後々のアプローチや分析に活かす
見込みのお客様から情報を蓄積し、基本情報から詳細情報まで顧客に関する全ての情報を登録できます。
また、日報やイベント実績など入力した営業実績情報も紐づけされ、顧客情報画面に表示され状況がひと目で分かります。
-
日報
営業の行動予定と行動履歴を顧客にひもづいた情報としてカレンダーに反映
各担当者ごとに、訪問予定や実績などをカレンダー形式(または一覧形式)による日報として入力・管理できます。入力した実績情報はそのまま該当する顧客情報に紐づくので、顧客ごとの訪問リストが自動的に完成し、顧客の引継ぎなどで大きな効果を発揮します。
また、入力されている日報情報を、担当者別もしくは顧客別にリストとして抽出する営業日報照会も備えています。
-
地図連携
見込度や顧客区分、建築希望地域など、様々な条件で抽出された顧客リストを地図上でピックアップ
特定の条件で検索した顧客リストを地図上に表示します。地図上に表示されるマーカーは、見込度の高い順に、赤色、橙色、緑色、黄色、青色、白色で表記されるので、一目で重要度が把握できます。
また、マーカーをクリックすると、右にその顧客の詳細情報が表示されるようになっています。訪問やルートの選定の他に、今から訪問する顧客の近くにどのような顧客がいるのかなど、様々な活用、分析ができる便利なマッピング機能です。
-
モバイル
外出先から日報入力や予定確認ができます
-
顧客検索
- 入力した詳細データを、知りたい条件に応じて抽出
-
アラーム
- 大事な予定やイベントをアラーム機能でしっかりお知らせ
-
イベント
- イベント実施の目標と結果を、顧客情報に関連付けて管理できます
-
ラベル印刷
- これで宛名印刷ソフトはもう必要ありません!対象リストからすぐに印刷
見積作成

-
見積作成
-
見積ソフトに勝る機能性。しかもエクセルライクな操作性!
多階層の見積りができるので、新築からリフォームまで幅広い見積書を作ることができます。
過去の見積りや実行予算をもとに見積書を作ったり、原価に対して目標金額や粗利率を設定して一括で見積額を設定することが可能です。 また、各見積りごとに、仮契約や本契約といった契約情報を持っているので、契約となった見積りとその他の見積りの仕分けができます。
-
エクセルライク
-
協力業者様からのエクセル見積り、簡単にコピペで取り込み
エクセルとの親和性が高く、コピー&ペーストも可能。業者様からエクセルで見積をもらったら、すぐに取り込みができます。取り込んだ原価に対して一括設定機能を使えば、すぐに見積書を作成することが出来ます。
-
一括設定
-
取り込んだ見積を右クリック一括更新で見積り完成!
見積の中で、いろいろな金額の調整がカンタンにできます。例えば、原価に対して粗利益率を設定すれば、自動的にその粗利率に応じた見積金額を設定してくれます。また、総額を指定すれば、その総額に対しての金額調整を自動で行ってくれます。手間のかかる見積書作成も、これならあっという間に完成します。
-
他ソフト見積連携
-
AOF取込
-
設計変更
-
エクセル出力テンプレート
工事管理

-
工事管理
-
工事ごとに、写真の登録や契約金額、施工業者の管理など、多岐に渡る情報を登録できます。
詳細項目として、工事の保険・保証に関する情報も管理できます。
-
施工業者
- 工事に関わる施工業者様を紐付けできます。単に記録しているだけでなく、施工業者一覧表を印刷すれば、現場に貼っておける連絡先一覧表として便利に使えます。
-
工事手続き書
- 工事に関する多彩な書類が印刷できます。
-
物件管理
-
地図連携
-
工事日報管理
- 各担当者ごとに工事に対して予定や実績などを日報として見やすく管理
-
アラーム・メール
-
写真登録・モバイル
工程表

-
工程表
-
ドラッグで期間を設定し、文字入力で完成!文字の位置やバーの色・形状も自由自在!
工程表が、マウスを使った直感的な操作で作成可能です。
新しい工程を作るときは、過去に作成した工程を元に「休日を考慮したうえで」自動一括作成ができます。
文字の配置も簡単に行えるので、様々な情報の記入ができます。
全体工程だけではなく、週間工程の作成にも対応しており、日々の工程管理にも使用することができます。
また、各工程ごとに、担当者や電話番号が登録できるので、現場に貼っておけば連絡表としても使えます。
-
一括移動
-
工期途中での変更も、移動項目を選んで一発移動!選んだ項目以降の予定を一瞬で移動できます。
エクセルではセルが思い通りにならないことも、AnyONEなら簡単に修正・調整ができます。例えば、上棟日が延期になった場合、その後の工程を移動させなければなりません。そんな時には、対象の工程を選んで一括移動。選んだ工程以降の予定が一気に移動してくれます。しかも休日の考慮もしてくれるので、とても便利に使っていただける工程表です。
-
全体工程表
-
複数工事を一覧表示!全体確認できます!
同時進行している複数の工事を並べて確認できるので、現状どれだけの工事がどのように動いているのかを把握できます。同時期で同じ工程や工程の検索ができるので、対象工程をカレンダー上で確認して重複が無いかもチェックできます。全体の工事状況を俯瞰することによって、無理のないスケジュール組が可能です。
-
バー作成
-
工事情報連動
-
工程検索
実行予算・発注管理

-
実行予算作成
-
工事ごとに複数の実行予算が作成できます。
部材原価と見積原価の2つの原価を持ち、部署ごとの目標・予算管理ができます。
部材原価や見積原価に対して係数や目標金額を設定して一括で金額を設定する機能があります。
また、複数の階層にわたる実行予算が作成できるので発注単位を意識した予算を作成することができます。
詳細項目として、工事の保険・保証に関する情報も管理できます。
-
発注管理
-
見積入力もしくは実行予算入力をもとに発注書が作成できます(発注した項目には注番と色がつきます)。
注文請書の確認日や、発注段階での端数処理といった実務上必要となる機能を網羅しています。
実行予算にはない項目の発注をしたり、実行予算とは違う金額で発注を行うことも可能です。
-
明細検索
-
帳票
-
業者設定
-
発注済一覧
-
マスター権限
入出金管理

-
支払管理
-
受け付けた請求に対する支払をチェックできます!
業者請求受付機能を使って受け付けた請求に対して、支払を確定します。
各支払いに対して、控除金の入力ができます(二種類まで可能)。
請求額に対して支払額が足りない場合は、支払残となり、残りの支払処理を次月以降に行うこともできます。
-
請求書発行
-
請求書もカンタン発行、請求から入金予定日、実際の入金まで管理できます
工事やお施主様、事業主に対する請求を入力できます。
1から入力することもできますが、見積りや入金予定、未入金一覧の情報を元に請求内容を作成することができます。
メーカー名や品名、品番といった情報も入力できるので、請負業者への請求書を作成することも可能です。
-
帳票
-
管理帳票・支払系帳票
工事ごとに、毎月の支払と利益の管理ができる帳票を出力したり、今期いくら利益が残ったのか、受注の進捗はどうなっているかなど、会社全体の資金計画を建てる重要な各種帳票を出力することができます。
-
業者請求受付
-
受付済請求一覧
-
入金管理
-
工事情報連動
-
アラーム
写真管理・図書管理

-
写真登録
-
工程に応じて写真を整理整頓!行方不明にはさせません!
工事写真を分類別に登録できます。
写真データは、ドラックアンドドロップによる簡単操作!
プレビュー画像をダブルクリックすると、登録された画像を表示することができます。
-
図書登録
-
全てのファイルを整理整頓!行方不明にはさせません!
物件ごとに、関連図書を登録・保管できます。ファイルは、ドラックアンドドロップによる簡単操作で登録!
ファイル列をダブルクリックすると、登録された情報を表示することができます。
また、図面の分類は、マスターで設定することが可能です。
-
モバイル
-
現場で撮った写真をその場で共有!業者さんとの連携も可能です!
AnyONEモバイルなら、外出先で撮った写真をその場でアップすることも、逆にAnyONEにあるデータを見たい時にその場で確認することもできます。
-
アルバム
- 登録した写真をピックアップしてアルバム印刷!
-
リサイズ
- 写真はリサイズして工事・項目ごとに保管。図面や書類などの図書も整理され、すぐに参照!
-
業者連携
アフター

-
メンテナンス記録
-
お施主様からのクレームや要望の声は、今のサービスを見直すチャンスです
お施主様からのクレームや要望の声は、今のサービスを見直すチャンスです
定期点検の対象OBを地図上に一覧表示できます!
アフターに関するあらゆる情報を、詳細な条件で探し出せます!
-
地図連携
-
定期点検の対象OBを地図上に一覧表示できます!
-
維持管理検索
-
アフターに関するあらゆる情報を、詳細な条件で探し出せます!
メンテナンス記録や定期点検で、予定日を過ぎても未対応のものを抽出したり、リコールの際などに住宅設備情報から品名、品番でリコール対象の設備を設置している住宅を検索したり、最近ご無沙汰になっているお施主様を調べたりと、アフターに力を入れたい会社には必須の機能です。
-
定期点検
- 定期訪問も抜かりなし、ビジネスチャンスも逃しません!
-
住宅設備機器
-
長期修繕計画
-
メンテナンス分析表
-
ごぶさた検索
マスター

-
権限管理
-
社員個人ごと、また部署などのグループごとに権限の設定が可能
社長は全てのデータを操作できるが、営業の方は顧客管理と見積以外は操作できないなど、AnyONEを組織で活用するにあたって、各自もしくは各グループにどこまで権限を持たせるかどうかを設定できます。
-
エクセルカスタム
-
帳票を自社の形に合わせてカスタマイズできます
帳票で使用するファイルは、慣れ親しんだエクセルです。そのエクセルへの出力時のテンプレートを、自社の帳票に合わせた形に変更することも可能です。そのエクセルに担当者の印影を印刷したり、
-
カスタマイズ
-
ログイン機能
-
担当者マスター
- スタッフそれぞれにID・パスワードを発行。自分宛のアラーム表示などマイページとして使えます。
-
取引先マスター
-
アラーム機能
-
定型文挿入
CADソフトとのデータ連携
AnyONEは、工務店業務の最初の業務である設計部門のCADと工務店業務の基幹システムとして業界で初めて連携しています。
プレカットとの連携がスムーズになり、見積りソフトと連携しているので部材の払い出しのミスや見積り業務の効率化が図れます。

3DマイホームデザイナーPRO

ARCHITREND ZERO

Walk in home

建築みつも郎

ALTA
AnyONE導入サポート
電話・メールサポートのほか、出張講習などのサポート体制が整っております

- 社内のネットワーク共有設定
- 既存システムからのデータ移行
- 初回導入講習(1日)
- アフター訪問